
ソラピクの使い方と楽しみ方を少し説明しておこうと思い、こちらに記載しておきます。
投稿について
まず、ソラピクの簡単な仕組みですが、ログインすれば誰でも投稿できるシステムになっています。
Eメール、Facebook、ツイッターのアカウントで登録可能(インスタグラムは準備中)です。登録するとメンバーは「ソラピッカー(SORA + PICK UPする人)」と呼ばれます。
登録が完了し、無事ソラピッカーになったら「空を投稿」ボタンから投稿ができます。
画像を選び、タイトルを記入。カテゴリーを選んで、必要ならタグも記入(3つまで)し、撮影場所を書いたり、本文に自由なことを書いてもらってOKです。
後は、投稿ボタンを押せば完了です。下書き保存して、後でゆっくり本文を書いたりしても大丈夫だし、投稿後に編集しなおすことも可能です。
ポイントについて
ソラピクのポイントは、登録、ログイン、閲覧、閲覧される、投稿、コメントなどにより、得点はそれぞれ違いますが、数ポイントづつ加算されていきます。
獲得したポイントにより、ソラピッカーの新しいバッジが付与されます。
最初は「新入りソラピッカー」で、100ポイントを達成すると「先輩ヅラしたソラピッカー」に。その後もある得点を越えると、新しいソラピッカーのバッジを獲得できますが、先輩ヅラしたソラピッカー以降は内緒にしておきますね。どんなバッジが獲得できるかお楽しみに!
リアクションについて
ソラピクの投稿ページには、各SNSにシェアするボタンや、ボーティングシステム(上下の矢印マーク)、リアクションをコメント代わりに送ったり、もちろんコメントを入れたりすることが可能です。
その中でも、リアクションはログインしていなくても送れるので、気軽に押せる便利なボタンです。1ページに3つまでリアクションを押せるので、リアクションに迷ったら、押せるだけ押しちゃいましょう!
ランキングについて
ソラピクのポイントシステムではランキングを表示しています。デスクトップで見るときは右側のサイドバーの一番下にランキングトップ5が表示されます。
その日のランキング、週間ランキング、月間ランキング、全期間ランキングとあります。
空の画像を投稿し、リアクションやコメントを送ってポイントを獲得しながらゲーム感覚で楽しんでもらえたらと思います!
それでは、楽しいソラピクライフを過ごしましょう!